トップページ > 情報公開
当院では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、面会禁止となっております。
●病棟入り口は、施錠させていただきます
●洗濯物などの日常品の受け渡しは、病棟入り口にてお願いします。その際
は、インターホンでお知らせください。なお、受付時間は14:00~17:00と
させていただきます。
●病状説明などは、必要に応じ、医師・看護師よりお電話させて頂きます。
●院内でのマスクの着用と手指衛生の徹底をお願いします。
ご迷惑をおかけいたしますが、入院患者さんへの感染防止のため、ご協力ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
当院は、新型コロナウイルス感染症の「協力医療機関」に指定されております。
(確保病床数)
フェーズ5:8床
フェーズ4:4床
フェーズ3 4床
フェーズ2:2床
なお、当院では、無症状の患者さんからの申し出による新型コロナウイルスPCR検査は実施しておりません。
また、紹介状のない新型コロナウイルス感染症を疑う方の診療は行っておりませんので、症状がある場合は、必ず保健所やかかりつけ医の指示に従って下さい。
●発熱、咳・痰、嗅覚症状、全身倦怠感等の症状がある場合、かかりつけ医、もしくは北九州市新型コロナウイルス専用ナビダイヤルにご相談ください。
●新型コロナウイルス感染対策ページ(北九州市)
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kurashi/menu01_00274.html
新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防のため、産婦人科学会などの指針に準じ妊婦健診に関して対応を講じることとなりました。
詳しくはこちらをご覧ください。
また、面会制限を行っており、立ち会い分娩および入院中のご家族の面会は、面会禁止となっております。
【相談窓口】
(1)北九州市 新型コロナウイルス専用ダイヤル
TEL 0570-093-567(24時間受付)
※聴覚障害のある方はFAXでご相談ください。
FAX 093-522-8775
夜間や土曜日、日曜日、祝日に受けたご相談は返信が遅れる場合がございます。
(2)各市町村保健所
(3)厚生労働省電話相談窓口
TEL:0120-565-653(9時から21時まで)
※電話での御相談が難しい方は、FAXをご利用ください。
FAX:03-3595-2756
厚生労働省HP
新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)はこちら