日本病理学会研修認定病院、日本臨床細胞学会認定施設です。
1 病理組織診断、細胞診断、病理解剖を主要業務とし、迅速・正確な病理診断を心がけています。
2 特別な場合を除き、病理診断・細胞診断は翌日報告し、種々の特殊染色に加え免疫染色を駆使しています。迅速診断は15分以内に手術室に報告されます。
3 手術臓器は全て写真撮影し、デジタル・ファイルとして管理・活用しています。病診連携の報告資料として、診断画像の資料としても利用されています。
4 特殊な細胞診検体は、ベッドサイドで捺印・塗沫を行なっています。
的確な細胞診標本の作製に有用です。
5 勤労者医療健康診断の一環として、肺ガン検診細胞診を行っています。
6 臨床各科の研究・発表に積極的に協力しています。
7 他施設の病理診断コンサルテーションを受け付けています。
槇原 康亮
■病理診断科科長 ■病理診断科副部長 ■臨床検査部専任医師
日本病理学会認定病理専門医・研修指導医、日本臨床細胞学会細胞診専門医、日本臨床細胞学会教育研修指導医
人体病理/診断病理(2007年卒)
岩村 隆二
■病理診断科医師
日本病理学会認定病理専門医
診断病理(2015年卒)
アスベスト疾患センター | 臨床検査科 |