【正規職員】診療放射線技師募集
- 採用人数
- 1名
- 応募資格
- 診療放射線技師免許保有者
※受験資格がないことが判明した場合は合格を取り消します。また、記載事項に不正が判明した場合は、合格を取り消すことがあります。
- 採用日
- 令和7年11月1日
- 選考日時
- 令和7年10月7日(火)
- 選考場所
- 九州労災病院 (北九州市小倉南区曽根北町1番1号)
- 選考方法
- ・小 論 文 9:10~10:10(800字程度/60分)
・適正検査 10:20~10:50(30分)
・面 接 11:00~
※面接終了後随時解散となります。
※筆記用具(鉛筆、消ゴム)は持参ください。
※直近1年以内に当院試験合格者については一部試験免除あり - 応募書類
■ 選考案内
■ 受験申込書
■ 履歴書(自筆のもの)
■ その他書類
【免許取得者】免許証(写):診療放射線技師免許証■ 返信用封筒:1枚(長3形:120×235㍉)
(受験票、合否通知発送用:110円切手を貼付し宛先を記入のこと)■ 合格者については後日、ウィルス抗体価検査を各自実施し、抗体がない場合ワクチン接種をお願いします。
(詳細は選考案内でご確認下さい。)- 受験申込書・履歴書については当院ホームページ掲載のものを利用すること。(市販のもの不可)
- 履歴書の学歴欄については高校入学から記載。職歴については採用及び退職の年月日と1週間の勤務時間を記入のこと。また、写真を必ず貼付のこと。
- 応募方法
- 下記申込み・問い合わせ先まで必要書類を郵送または持参
- 応募締切
- 令和7年9月30日(火)必着(「書類の提出及び問い合わせ先」あて郵送若しくは直接持参)※ 書類選考あり。書類選考通過者のみにメールにて受験案内を送付します。
- 給与
- ■ 4年大卒:初任給(基本給):223,135円
(俸給、特別調整手当、調整手当、処遇改善手当、ベースアップ調整手当含む)
■ 大卒後5年経験者(基本給):256,053円
(俸給、特別調整手当、調整手当、処遇改善手当、ベースアップ調整手当含む)
※初任給(各人の経歴によって増額されます)の他に、所定の通勤手当、扶養手当、住居手当、時間外勤務手当、期末・勤勉手当等が支給されます - 勤務時間
- ①8:30~ 17:15
② 16:00~9:00
※勤務時間①、②の2交替制
- 休日/休暇
- ・有給休暇(年間20日)
・夏季休暇(5日)
・その他特別休暇 - 福利厚生
- ・社会保険(健康保険、厚生年金)
・確定給付企業年金、
・確定拠出年金(希望者)
・労災保険
・雇用保険
連絡先
〒800-0296 福岡県北九州市小倉南区曽根北町1番1号
独立行政法人 労働者健康安全機構 九州労災病院
TEL:093-471-1121(土、日、祝日を除く、9:00~12:00/13:00~17:00)
FAX:093-473-062
総務課 採用担当 竹熊、秋吉